大好きな山口雄大監督の初期の作品
『手鼻三吉とトゥワイス志郎が行く』
の新作が、な、なんと登場するらしいです…
WHO IS 山口監督
個人的にすんごく大好きな日本の映画監督、山口雄大監督。
漫☆画太郎大先生の『ババアゾ~ン』や『地獄甲子園』や
野中英次の『魁!クロマティ高校』、石川賢の『極道兵器』など
常人なら決して実写化することのない映画をあえて作っちゃうことに定評があります。
私と監督のファースト☆コンタクトは『ババアゾ~ン』の実写映画でした。
なぜそれを観ようと思ったのか今となっては霞の中ですが
漫☆画太郎先生の漫画はいくつか拝見させて頂いておりましたので
こんなん映画化してんだ!(笑)と思って借りてきたんじゃないかな!
そして初めてみた時の衝撃たるや
アウストラロピテクス?とかが初めて火を見つけた時くらいの驚きです。
ウホ!ウホ!!ヒャー!!って感じです。
もう全体的にアホすぎてどうしようもないノリ、嘔吐!鼻水!オナラ!
もろもろ飛び出す漫☆画太郎漫画の世界観をここぞとばかりに表現しております。
その後むさぼるように彼の監督作品を観ました。
どーせ面白くないんデショ!
と勝手に敬遠していた『魁!クロマティ高校』も山口テイストで料理されており
原作コミックを集めていた私も太鼓判を押すレベルでした。(えらそう)
そして強く思いました
『ピューと吹くジャガー』も山口監督が実写化すればよかったのに…。
監督はオムニバス映画『ユメ十夜』や『非女子図鑑』にも参加したり、
楳図かずおなんかのホラー映画をつくったりと幅広く活躍中です!
WHAT IS 『手鼻三吉と2(トゥワイス)志郎が行く』
さて、そんな山口監督のデビュー前の作品
『手鼻三吉と2(トゥワイス)志郎が行く』というシリーズがあります。
江戸っ子の手鼻三吉(てばなさんきち)が弟分の2(トゥワイス)志郎とともに
次々に起こる事件?を解決していく痛快劇。
うざったらしい志郎と男気の三吉という謎のコンビ…
話も支離滅裂でとんでもない展開が次々にやってきますが
手鼻三吉演じる主演の坂口拓が徐々にカッコよく見てきます。
トクン… トクン… なんだろうこの気持ち…となります。
坂口拓といえば、山口監督作品には欠かせないアクション俳優です。
『地獄甲子園』の実写版では主人公の野球十兵衛(やきゅうじゅうべえ)を演じました。
また、坂口拓はアクション俳優として様々な映画やドラマで活躍しております!
「仮面ライダーカブト」や『あずみ』などにも出演していたので
観たことある人も多いはずだよ!
まとめ
そんなわけで?
山口雄大×坂口拓の黄金コンビがお届けする
『手鼻三吉』シリーズの新作が『TREBANA SANKICHI』公開されるらしいっす!
びっくりするほど楽しみですね。
とりあえず『地獄甲子園』のDVDでも買うか!
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。