やったねジョージくん家族が増えるよ!!
と言うわけでリトル家にやってきたのは
なんとネズミ?!『スチュアート・リトル』の
どーでもいい雑学をご紹介します。
リトル家は夫妻と息子のジョージ、ペットの猫のスノーベル。
息子のジョージは遊び相手になる弟をほしがっていました。
夫妻は児童保護施設を訪れました。
そうして選んだのはなんとネズミだったのです!!
始めこそ「こんなネズミ弟じゃない!」
と認めることが出来なかったジョージでしたが
スチュアートのお人よしで憎めない姿に
徐々に心が動かされます。
弟としてじゃなくても
友として、相棒として
しかし、それを快く思っていない人物…いや
ネコ物がいたのです…。
というわけで14年の時を経て
本日テレビで放送される『スチュアート・リトル』。
ネズミとファミリーの心温まるほんわかコメディです。
そういえばこの映画オッ!となるような
トリビア?プチ情報?がいくつかあるのです!
てきとうにあげてみるよ!
トリビア①お父さんはDr.HOUSE。

右のこざっぱりした男性は…
リトル家の大黒柱!お父さんミスター・リトルを演じるのは
ヒュー・ローリー!
ヒュー・ローリーというとご存じ「Dr.HOUSE」ですよね!
今やあの破天荒なお医者さんのイメージしかありませんが
実はこんなところでも活躍していたのですね!
トリビア②ネズミはフルCG

さすがにここまで演技派のネズミは…
トム・ハンクス主演の映画『グリーンマイル』に登場した
芸をするネズミ、ミスタージングルズがCGを殆ど使わない
本物のネズミだったことは当時驚きを与えましたが、
今回はまあ、CGです!
スチュアートは基本二足歩行だしね。しゃべるしね。
さすがにそこはね。
ちなみにいうと猫ちゃんはほとんど本物らしいよ!
(しゃべってる時の口とかはCGなのかな??)
トリビア③『スチュアート・リトル』シリーズは3作出てる
実はこの『スチュアート・リトル』。
2作目と3作目も出てるんです。
2作目は普通に1作目のような実写映画。
そして3作目はこれ
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。
なんとフルアニメです…!!!!
シフトチェンジしすぎじゃね???
トリビア④『スチュアート・リトル』の子役は今…

スチュアートのお兄ちゃんジョージ
スチュアートにとってかけがえのない存在となる
リトル家の長男ジョージ。
メガネが似合うぼうやですが今どうなってるんでしょう…
というわけではい、どん。

オイ~~~ッス
ウワアアアアアア!すっげーマッチョー!!!!
驚くほどマッチョになったジョージ。
こんなんじゃスチュアート指でつついただけで粉々にしそうです。
ジョージ役をつとめたジョナサン・リプニッキくんは
現在23歳!今も俳優として活動?しているようです?たぶん。
なんかすっごいマッチョなんだけど肩幅狭いね!!
トリビア⑤ネズミの声はあの人
主人公のネズミ、スチュアートの声優をつとめるのは
ご存じ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のマーティ役でお馴染みの
マイケル・J・フォックス。
ちなみに劇場版では藤原竜也が吹き替えをしていました!
トリビア⑥脚本がまさかの
『シックスセンス』のM・ナイト・シャマラン。
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。
観てみようかな〜
おためしあれ!!!
おもろかったよ。