みんな大好きホグワーツの物語ハリー・ポッター。
たくさんの魔法が出てきますが中でも
こんなのあったんだ!というマイナーな魔法をご紹介します。
いつ使うんだこれ…
魔法使いの物語『ハリー・ポッター』
沢山の魔法使いにたくさんの魔法が登場します。
そんなハリーポッターの魔法といえば
『エクスペクト・パトローナーーッム』
とか『ルーモス!』が有名でしょうか?
私もそのくらいしか知りません。
ですがそんなハリー・ポッターには知られざる
魔法が沢山あるのです!!その効果もいろいろ!!
中でもこんなのあったんだ!という魔法をご紹介
知ってた?ハリポタマイナー魔法!
私はしらないものばかりでしたがみなさんご存じ?
ぜひ使ってみてね!!
デンソージオ(歯呪い)
効果:前歯がリスのように伸びる
いやがらせにしか使えない呪文。
映画とかドラマでリスの役をやる人がいたら
これかけてもらえたら便利かもね。
その程度。
ちなみにファーナンキュラス(鼻呪い)
という鼻におできができる地味な魔法とさしてかわりなし。
ポイント・ミー(方角示せ)
効果:杖が北を指す
ねえねえコンパスって知ってる?
レペロ マグルタム(マグルを避けよ)
効果:マグルが急な用事を思い出す等していなくなる。
すっごく限定的な魔法だと思うけど私たちはマグル(魔法使いで無い普通の人間)
なのですっごく効果的だと思います。
嫌いな人にあったらこれをかけたらいいと思いますよ。
ラングロック(舌縛り)
効果:ベロを口蓋にはりつける
これどんな時に使ったんだろう。
しゃべれなくなるってこと??
地味に苦しそうだよね。
モビリアーブス(木よ動け)
効果:木を動かす
the使うことない魔法。
道路拡張工事の時とかに樹齢1000年を越える
大木にこの魔法を使ったりしたら不可解な事故が次々とおこりそう。
アナプニオ(気道開け)
効果:気管につまったものを取り除く
これまた使いどころが限定される。
ご年配の方がいらっしゃるご家庭や老人ホームなどで役に立ちそうです。
テルジオ(拭え)
効果:対象の汚れを拭う
もうそれくらいふいたらいじゃん!!!
自分で!!!
フェルーラ(巻け)
効果:対象に包帯を巻く
だからそれくらい自分でまけばいいでしょ?!
まとめ
というわけで?こんなに知られざる呪文があったなんてね!!
全然知りませんした。
壊れた物を治す呪文や荷物を片づける呪文など
私たちにも役立ちそうなものがあっていいなと思いました。
毎日練習しようと思います。
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。